このページでは、腰痛の原因と腰痛の治療について書いたページをまとめます。

このページでは、腰痛の原因と腰痛の治療について書いたページをまとめます。
○1章:腰痛の原因
1回目:腰痛の原因1
2回目:腰痛の原因2
3回目:腰痛の原因3
4回目:腰痛の原因4
5回目:腰痛の原因5
6回目:腰痛の原因6
○2章:腰痛の治療
1回目:腰痛の治療①頭蓋骨のズレや歪みや傷1
2回目:腰痛の治療②頭蓋骨のズレや歪みや傷(顎ら辺)2
3回目:腰痛の治療③頚椎の歪みの矯正
4回目:腰痛対策④内臓の解し方
5回目:腰痛対策⑤内臓の解し方2
6回目:腰痛対策⑥ストレス・激しい性格を改善する
7回目:腰痛対策⑦極度の全身の神経(や肉体等)の緊張を解す
8回目:腰痛対策⑧ストレス・激しい性格を改善するhttp://kiraku-tei.info/腰痛対策⑧ストレス・激しい性格を改善する
9回目:腰痛対策⑨極度の全身の神経(や肉体等)の緊張を解す
10回目:腰痛対策⑩首周りの筋肉を解す
11回目:腰痛対策⑪胸椎・背中と肩甲骨を解す
12回目:腰痛対策⑫腰椎の歪みを調整する
13回目:腰痛対策⑬骨盤周りの骨格と筋肉の構造
14回目:腰痛対策⑭骨盤回りの筋肉の解し
15回目:腰痛対策⑮骨盤回りの筋肉の解し方 坂戸式メソッド
16回目:腰痛対策⑯全身の柔軟性を増すジム:ワールドウィング1
17回目:腰痛対策⑰全身の柔軟性を増すジム:ワールドウィング2
18回目:腰痛対⑱靴を変える
投稿者: 牧野行洋
東京の渋谷区在住のカウンセラー・気功師の牧野行洋と申します。
高校までは愛知県、大学進学とともに上京し、それ以降は関東圏にいます。
30歳位までは投資系金融会社やネット証券で会社員をしていましたが、気功能力に目覚めて思い切って独立。
さあ、やるぞ!という時に自分の心体がボロボロで80歳台!に老化していることに気づき、それを自己治癒している内に自分の体を通して心体の構造や仕組がよく分かるようになりました。
その過程でカウンセラーやリーディングの能力が開花したり、運動や栄養学などの知識・実践、お遍路や瞑想合宿などの体験をし、それをセッションや施術に応用することで技術が上昇していました。
これからも幅広く学び、お客様の心体の改善能力向上を続けたいと思います。
どうぞよろしくお願いたします。
牧野行洋 のすべての投稿を表示